ブログ

「すこやか住宅改造助成」①

皆様こんにちは!
今回は前回予告通り「すこやか住宅改造助成」についてご紹介いたします。
あまり聞きなれない言葉ですが前回までお伝えしました「介護保険住宅改修」と連動した北九州市の助成事業です。市の建築都市局の住宅計画課が認めるNPO法人北九州市すこやか住宅推進協議会が行っています。
もちろん弊社は本協議会の登録施工業者ですので合わせてご依頼いただきたいと思います。
前置きが長くなりましたが、簡単にご説明しますとこの「すこやか住宅改造助成」の特徴は二つ。以前よりお伝えの「介護保険住宅改修」の工事内容を延長した関連工事と、水回り機器や電器機材、換気や空調設備に至るまでさらに住宅改造として幅を持たせた助成制度になっています。その名の通りすこやかに生活できるように十分配慮された助成枠です。さすが北九州市ですね!
一つ注意点がありまして、介護保険の改修は上限額(20万円)に達するまでは何度でも申請利用できますが、この「すこやか住宅改造助成」は上限30万円とうれしい額でありながら、なんと一度しか申請利用できないのです。かしこく活用したいものです。
改めて、「すこやか住宅改造助成」で対象となる工事範囲の種類などご紹介いたします!
アイセイホームでは「すこやか住宅推進協議会」と連携しながらより良いサービスをご提案しています。
お気軽にご相談ください